






-
pierce
¥15,400
-
earring
¥15,400
■story poem
透明なままで吸い込むものは
花咲くころに、わかる気がして。
■item
水耕栽培で育つ植物をモチーフにした耳飾りです。
ガラスにたっぷりの水の中、自由にたゆたう根。
普段は地中で見えない根の姿がこんなに美しいかなと感じてつくりました。
根は白いことが多いですが、
そこからぐんぐん伸びて、緑の葉や色とりどりの花を咲かせることを思うと
色のエネルギーがきっとたくさん溜まっているのでしょう。
そんなこともイメージしながらカラーリングしています。
(パワーゴールドの糸もこっそり忍ばせています)
瑞々しいクリアな色合いとすらっとしたシルエットが、横顔を美しく彩ります。
ソワの耳飾りの中でも、1・2を争う根強い人気のデザインです。
■color
3色展開しています。
少しビビットな色合いですが、細い糸の束なので主張は少なめ。
糸の隙間から、肌や髪の毛、環境がちらりとのぞいて、世界と馴染む色のマジックがお気に入りです。
ソワのアイテムカラーには、日本の伝統色などの名前がついています。
_ _ _ _ _
ね・全3色
・若草(黄緑)
・胡粉(白)
・新橋色(エメラルドグリーン)
_ _ _ _ _
■spec
・size:横約3.5cm、縦約7cm(個体差があります)
・material:染め花(コットンやシルク)、ガラスビーズ、金糸など
・material(金具):サージカルステンレス
・染め木箱入り
■attention
※片耳での販売です。ペア装着をご希望の方はカートに2個お入れください。
※ひとつひとつ手づくりのため、軽微な変形や色の濃淡が生じます。同じアイテムでも仕上がりが異なることがありますが、世界に同じものが存在しないそれぞれの個性のある表情をお楽しみください。
※摩擦や水ぬれ、経年により色落ち・色移りすることがありますのでご注意ください。
※ブラウザの環境によって、画像の色が多少異なる場合があります。